トピックス

過去ログ「2015年3月」

2015年3月31日

【5月〜】電気料金 再生可能エネルギー発電促進賦課金 大幅値上げ!

 昨日(30日)、大手電力会社からリリースされました「平成27年5月分電気料金の燃料費調整について」の中に盛り込まれております。

 ご存じない方も多いかも知れませんが再生可能エネルギー賦課金は平成24年7月1日から大手電力会社の電気を利用されている企業・家庭に課せられています。

 これは「太陽光発電の余剰電力買取制度」からの移行を含んで「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」が平成24年7月1から始まったことによるものです。

平成27年5月〜
電力会社別 再生可能エネルギー賦課金 一覧表(円/kWh)
電力会社
再生可能エネ
ルギー賦課金
標準家庭における
月額負担金試算(注)
北海道
1.58
474
東北
東京
中部
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄

平成26年10月〜平成27年4月
電力会社別 再生可能エネルギー賦課金 一覧表(円/kWh)
電力会社
再生可能エネ
ルギー賦課金
標準家庭における
月額負担金試算(注)
北海道
0.75
225
東北
東京
中部
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄

平成26年5月〜平成26年9月分 
電力会社別 太陽光発電促進付加金単価・再生可能エネルギー賦課金 一覧表
(円/kWh)
電力会社
太陽光発電
促進付加金単価
再生可能エネ
ルギー賦課金
標準家庭における
月額負担金試算(注)
北海道
0.04
0.75
237
東北
0.05
240
東京
0.05
240
中部
0.03
234
北陸
0.04
237
関西
0.03
234
中国
0.05
240
四国
0.05
240
九州
0.04
237
沖縄
0.03
234
 注)標準家庭における1ヵ月の電気使用料は300kWh/月として試算しております。(各社料金体系の違いがありますが、単純に乗じております)

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照:

 経済産業省 ニュースリリース 「再エネ賦課金とは」
 http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html

 同省 ニュースリリース
 「再生可能エネルギーの平成27年度の買取価格・賦課金を決定しました」
 http://www.meti.go.jp/press/2014/03/20150319002/20150319002.html

 同省 発表資料
 「再生可能エネルギーの平成26年度の買取価格・賦課金を決定しました」
 http://www.meti.go.jp/press/2014/03/20150319002/20150319002.pdf

 弊社トピックス
 「【5月〜】電気料金 再生可能エネルギー発電促進賦課金 大幅値上げ!」  http://www.costdown.co.jp/blog/2014/03/post_3038.html

 経済産業省 ニュースリリース
 「再生可能エネルギーの平成26年度の買取価格・賦課金を決定しました」
 http://www.meti.go.jp/press/2013/03/20140325002/20140325002.html

 同省 発表資料
 「再生可能エネルギーの平成26年度の買取価格・賦課金を決定しました」
 http://www.meti.go.jp/press/2013/03/20140325002/20140325002.pdf

 弊社トピックス
 「3、4月分 電気料金 太陽光発電促進付加金単価+再生可能エネルギー賦課金単価−電力会社別」
 http://www.costdown.co.jp/blog/2014/03/post_3015.html

 弊社トピックス
 「4月、5〜9月分 電気料金 太陽光発電促進付加金単価−電力会社別」
 http://www.costdown.co.jp/blog/2014/03/post_3014.html

投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:51 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月19日

国土交通省 平成27年地価公示!

 昨日(18日)、国土交通省から発表されました。

 全国平均では住宅地の下落率は縮小し、商業地では横ばいに転換しました。

 全国全用途平均で前年比0.3%下落しました。(公示価格年別対前年平均変動率より)

 これで前年比下落は1992年以来、24年連続となります。

 ただ全都道府県全用途では宮城県が3年連続、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で2年連続の上昇になりました。(第5表 都道府県別・用途別対前年平均変動率より)

 下落幅はリーマン・ショック後の平成21年(2009年)調査で前年比4.6%まで拡大したものが、毎年徐々に縮小し昨年の前年比0.6%から0.3%と0.3ポイント縮小しました。

 また三大都市圏(東京圏、大阪圏、名古屋圏)でも上昇が連続しています。

 東京圏 0.9%→0.9%、大阪圏 0.2%→0.3%、名古屋圏 1.2%→0.9%(公示価格年別対前年平均変動率より)

 これに対して地方圏は▲1.2%と下落が続いているものの、昨年の▲1.7%から縮小しました。

 上昇地点は昨年の7,102から7,569と増加しました。

 全国用途別では住宅地 ▲0.6%→▲0.4%、商業地 ▲0.5%→0.0%、工業地 ▲1.1%→▲0.6%、全用途 ▲0.6%→▲0.3%。(第5表 都道府県別・用途別対前年平均変動率、公示価格年別対前年平均変動率より)

 三大都市圏別では、

 住宅地 東京圏 0.7%→0.5%、大阪圏 ▲0.1%→0.0%、名古屋圏 1.1%→0.8%

 商業地 東京圏 1.7%→2.0%、大阪圏 1.4%→1.5%、名古屋圏 1.8%→1.4%

 工業地 東京圏 0.6%→0.9%、大阪圏 ▲0.5%→▲0.2%、名古屋圏 ▲0.6%→▲0.2%

でした。 (公示価格年別対前年平均変動率より)

 基準地価は都道府県が不動産鑑定士の評価を参考に調査する毎年7月1日時点の1㎡当たりの基準地価格で土地取引の目安になるものです。

 なお、自分の知りたい地点の個別地価等を知るには、

 「国土交通省地価公示・都道府県地価調査」サイト
 http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=1&TYP=0

で検索して下さい。

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照:

 国土交通省 「平成27年地価公示結果の概要」
 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/00.html

 同 「公示価格年別対前年平均変動率」
 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/42.html

 同「第5表 都道府県別・用途別対前年平均変動率」
 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/09.html
 
 同「3.上昇・横ばい・下落の地点数の推移」
 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/44-3.html

投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:31 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月11日

やはり3月11日は特別な日にしないといけないのではないか

 今日(11日)で東日本大震災から4年目の3月11日になります。

 しかし年々、その記憶が薄れて行くのを私自身(代表 片桐)、感じずにはいられません。

 東日本大震災の時を生きたものとして、それはあってはならないことだと思います。

 先日、東日本大震災の発生から4年となる2015年3月11日に各府省に弔旗を掲揚し、学校や民間企業などにも協力を求めることを閣議了解したというニュースが流れました。

 この記憶を風化させない為にも特別な日として制定すべきだと思います。

 以上です。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:57 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月 8日

【4月3日〜】日本郵便 A5サイズ便 「スマートレター」開始!

 一昨日(6日)リリースされました。

 日本郵便はA5サイズ(25cm×17cm ※レターパックのおよそ半分の大きさ)の専用封筒で全国180円(税込)で送ることができる「スマートレター」を始めます。

 利用は法人、個人を問わず、どちらでも利用可能です。

 厚さは2cmまで、重さは1kgまでで、信書も送れます。

 差し出しは郵便ポストからできます。(もちろん郵便局窓口でも受け付けてもらえます)

 ただ追跡はできず、かつポストまでの配達になります。

 専用封筒は日本郵便のオンライン通販サイト「切手SHOP」(https://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/)で購入できます。(1回のご購入商品代金5,000円以上(配送料除く)で配送料無料)で4月3日から販売されます。

 また東京都内では郵便局、切手類販売所(コンビニエンスストア等)でも販売されます。(5月中には千葉県、埼玉県、神奈川県等に拡大、以降順次拡大予定)

 しばらくは「切手SHOP」から購入することになりそうです。

 購入ロットは10枚(1,800円)単位になるのではないかと思いますので、送料を無料にする為に、切手やレターパック等 他に必要なものと合わせ買いされれば良いと思います。

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照:

 日本郵便 プレスリリース
 『「スマートレター」の販売・提供開始 ~手軽で使いやすい封筒型郵便新サービス~』
 http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0306_03_01.pdf

投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:09 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月 6日

今冬ちょっと寒かった 東・西日本

 気象庁は2日、今冬(昨年12月~今年2月)の天候のまとめを発表しました。

 それによりますと北日本 暖冬、東・西日本、沖縄・奄美は寒冬だったということです。

 北海道では雪まつりで氷雪像に倒壊の危険が生じ多くの雪像・氷像が早めに取り壊されました。

 暖冬と寒冬の差は強い寒気の南下の状況で、北日本では、1月以降寒気の南下が弱く、東・西日本と沖縄・奄美では、12月に強い寒気の南下による気温の低下が大きく影響しました。

 東日本の寒冬は4年連続です。

 また降雪量は北日本日本海側でかなり少なく、東・西日本日本海側と北・東日本太平洋側で少なく、西日本太平洋側は平年並みだったということです。

 冬の期間を通して、低気圧が本州南岸をしばしば通過し、太平洋側でも雪の日やまとまった雨となる日がありました。

 低気圧が北日本の東海上で発達して動きが遅くなり、北海道を中心に暴風雪となる日もたびたびあり、道東では降雪量や最深積雪が平年を上回りました。

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照:

 気象庁 「冬(12~2月)の天候」
 http://www.jma.go.jp/jma/press/1503/02c/tenko151202.html

 同 「冬(12~2月)の天候」資料全文(18ページ)
 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/stat/tenko151202.pdf

投稿者:株式会社コストダウン 日時:05:59 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月 5日

【4月1日〜】ヤマト運輸 「宅急便コンパクト」、「ネコポス」開始!

 一昨日(3日)、ヤマト運輸からリリースされました。

 3月31日のメール便廃止に伴い既に発表済みの「クロネコDM便」に加え、「宅急便コンパクト」と「ネコポス」の2つの新サービスが開始されます。

 以下、「宅急便コンパクト」、「ネコポス」の概略です。

 「宅急便コンパクト」は個人でも使えるサービスです。(「クロネコDM便」、「ネコポス」は法人、個人事業主のみ利用可能です)

 1.「宅急便コンパクト」

 1)専用BOX(税込65円/個)の購入が必要です。

 2)専用薄型BOX タテ24.8cm×ヨコ34cm(角2封筒サイズ相当)、専用BOX「宅急便コンパクト」 タテ25cm×ヨコ20cm×厚さ5cm

 3)法人の場合は通常料金から相対で割引料金が決められ、最大割引を受けるとかなりお安い価格になります。個人の場合はクロネコメンバー割、デジタル割、持込割があります。

 4)宅急便コンパクト 通常料金(単位:円、税込 ※専用BOX代は別途必要)
発地/着地
北海道
北東北
南東北
関東
信越
中部
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
北海道
594
702
756
810
810
864
864
972
1,026
1,080
1,134
1,188
北東北
702
594
594
648
648
702
702
756
810
864
918
1,026
南東北
756
594
594
594
594
648
648
702
810
864
918
972
関東
810
648
594
594
594
594
594
648
702
756
810
864
信越
810
648
594
594
594
594
594
648
702
756
810
918
中部
864
702
648
594
594
594
594
594
648
702
702
918
北陸
864
702
648
594
594
594
594
594
648
702
702
918
関西
972
756
702
648
648
594
594
594
594
648
648
864
中国
1,026
810
810
702
702
648
648
594
594
648
594
864
四国
1,080
864
864
756
756
702
702
648
648
594
648
864
九州
1,134
918
918
810
810
702
702
648
594
648
594
810
沖縄
1,188
1,026
972
864
918
864
918
864
864
864
810
594

 5)宅急便コンパクト 最安値料金(単位:円、税込 ※専用BOX代は別途必要)
発地/着地
北海道
北東北
南東北
関東
信越
中部
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
北海道
240
256
263
272
226
280
280
296
304
312
321
328
北東北
256
240
240
247
247
256
256
263
272
280
288
304
南東北
263
240
240
240
193
247
247
256
272
280
288
296
関東
272
247
240
240
240
240
240
247
256
263
272
280
信越
272
247
240
240
240
240
240
247
256
263
272
288
中部
280
256
247
240
240
240
240
294
247
256
256
280
北陸
280
256
247
240
240
240
240
240
247
256
256
289
関西
296
263
256
247
193
240
240
240
240
247
247
280
中国
298
272
272
256
256
256
247
247
240
247
240
280
四国
312
280
280
263
263
256
256
247
247
240
247
280
九州
321
288
288
272
272
256
256
247
240
247
240
272
沖縄
328
304
294
280
288
280
288
280
280
280
272
240

 2.「ネコポス」

 1)法人、個人事業主向けサービスです。

 2)予めヤマト運輸との契約が必要になります。

 3)専用の送り状ラベルを使います。

 4)角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内(※)および厚さ2.5cm以内(但し、23cm×11.5cm以内を除く)

 5)全国一律料金です。ただ、利用料金は、数量などによって利用事業者ごとに決まります。
  【料金の一例】月間約100個を発送する利用者は200円台半ば。(あくまで目安です)

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照

 ヤマト運輸 「宅急便コンパクト」と「ネコポス」の発売について」  http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_150303.html

 「宅急便コンパクト」
 http://www.kuronekoyamato.co.jp/compact/index.html

 「ネコポス」
 http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/index.html

投稿者:株式会社コストダウン 日時:03:12 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月 4日

2015年度 協会けんぽ 都道府県別保険料率 一覧表(推移表掲載)

 協会けんぽ(全国健康保険協会)は2月28日、平成27年度の保険料率を決定し、発表しました。

 2009年(平成21年)9月分まで全国一律8.2%であった健康保険料率が同年10月からは各都道府県の財政状況を反映させ、県別の料率に変わりました。

 今回はそれ以降、2015年(平成27年)度分まで、その推移を都道府県別に一覧にさせて頂きました。

 健康保険料は労使折半で、被保険者(第2号被保険者)は料率の半分を標準報酬月額にかけた金額を給与から納付しています。

 介護保険料も労使折半で、40歳以上65歳未満の被保険者(第2号被保険者)が料率の半分を標準報酬月額にかけた金額を給与から納付しています。

保険料率(標準報酬月額への掛け率)(単位:%)
都道府県
21年度
22年度
23年度
24年度
25年度
26年度
27年度
北海道
8.26
9.42
9.60
10.12
10.12
10.12
10.14
青森
8.21
9.35
9.51
10.00
10.00
10.00
9.98
岩手
8.18
9.32
9.45
9.93
9.93
9.93
9.97
宮城
8.19
9.34
9.50
10.01
10.01
10.01
9.96
秋田
8.21
9.37
9.54
10.02
10.02
10.02
10.06
山形
8.18
9.30
9.45
9.96
9.96
9.96
9.97
福島
8.20
9.33
9.47
9.96
9.96
9.96
9.92
茨城
8.18
9.30
9.44
9.93
9.93
9.93
9.92
栃木
8.18
9.32
9.47
9.95
9.95
9.95
9.95
群馬
8.17
9.31
9.47
9.95
9.95
9.95
9.92
埼玉
8.17
9.30
9.45
9.94
9.94
9.94
9.93
千葉
8.17
9.30
9.44
9.93
9.93
9.93
9.97
東京
8.18
9.32
9.48
9.97
9.97
9.97
9.97
神奈川
8.19
9.33
9.49
9.98
9.98
9.98
9.98
新潟
8.18
9.29
9.43
9.90
9.90
9.90
9.86
長野
8.15
9.26
9.39
9.85
9.85
9.85
9.91
山梨
8.17
9.31
9.46
9.94
9.94
9.94
9.96
静岡
8.17
9.30
9.43
9.92
9.92
9.92
9.92
愛知
8.19
9.33
9.48
9.97
9.97
9.97
9.97
岐阜
8.19
9.34
9.50
9.99
9.99
9.99
9.98
三重
8.19
9.34
9.48
9.94
9.94
9.94
9.94
富山
8.19
9.31
9.44
9.93
9.93
9.93
9.91
石川
8.21
9.36
9.52
10.03
10.03
10.03
9.99
福井
8.20
9.34
9.50
10.02
10.02
10.02
9.93
滋賀
8.18
9.33
9.48
9.97
9.97
9.97
9.94
京都
8.19
9.33
9.50
9.98
9.98
9.98
10.02
奈良
8.21
9.35
9.52
10.02
10.02
10.02
9.98
大阪
8.22
9.38
9.56
10.06
10.06
10.06
10.04
兵庫
8.20
9.36
9.52
10.00
10.00
10.00
10.04
和歌山
8.21
9.37
9.51
10.02
10.02
10.02
9.97
鳥取
8.20
9.34
9.48
9.98
9.98
9.98
9.96
島根
8.21
9.35
9.51
10.00
10.00
10.00
10.06
岡山
8.22
9.38
9.55
10.06
10.06
10.06
10.09
広島
8.22
9.37
9.53
10.03
10.03
10.03
10.03
山口
8.22
9.37
9.54
10.03
10.03
10.03
10.10
徳島
8.24
9.39
9.56
10.08
10.08
10.08
10.10
香川
8.23
9.40
9.57
10.09
10.09
10.09
10.11
愛媛
8.19
9.34
9.51
10.03
10.03
10.03
10.03
高知
8.21
9.38
9.55
10.04
10.04
10.04
10.05
福岡
8.24
9.40
9.58
10.12
10.12
10.12
10.09
佐賀
8.25
9.41
9.60
10.16
10.16
10.16
10.21
長崎
8.22
9.37
9.53
10.06
10.06
10.06
10.07
熊本
8.23
9.37
9.55
10.07
10.07
10.07
10.09
大分
8.23
9.38
9.57
10.08
10.08
10.08
10.03
宮崎
8.20
9.34
9.50
10.01
10.01
10.01
9.98
鹿児島
8.22
9.36
9.51
10.03
10.03
10.03
10.02
沖縄
8.20
9.33
9.49
10.03
10.03
10.03
9.96

介護保険料率(標準報酬月額への掛け率)(単位:%)
21年度
22年度
23年度
24年度
25年度
26年度
27年度
1.19
1.50
1.51
1.55
1.55
1.72
1.58

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

 参照

 協会けんぽ(全国健康保険協会) 「平成27年度都道府県単位保険料率の決定について」  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/direction/dai64kai/27021801.pdf

 同 「平成27年度の協会けんぽの保険料率は4月分(5月納付分)から改定されます」  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3130/h27/270228

 同 「協会けんぽの介護保険料率について」  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/1995-298

投稿者:株式会社コストダウン 日時:04:53 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コストダウンのお問い合せ

あなたの会社の経費、見直されていますか?

御社の経費を無理なくコストダウン

電話でのお問い合せ
フリーダイヤル 0120-875-430
株式会社コストダウン

トピックス

過去の記事

2019年分
2018年分
2017年分
2016年分
2015年分
2014年分
2013年分
2012年分
2011年分
2009年分
2006年分